トランサムの修理作業
2016年2月8日
トランサムの腐食部分を修繕、さらに古いニスをはがしカンナ削りでキレイな平面に修理されました。これからニス塗り、乾燥を重ね、「やまゆり」の字を切り出した木を船体に貼り付けていきます。木の切り出し作業は職人技で打ち合わせも入 …
2月7日『第3回地域活動見本市』にブースを出展しました
2016年2月8日
2月7日(日)藤沢市民会館で行われた『第3回地域活動見本市』にNPO法人帆船やまゆり保存会でブースを出しました。2m四方の可愛いスペースでしたが特別会員様からお借りしたプロジェクターでやまゆり体験セーリングの動画が放映さ …
4日18時のJ:COM デイリーニュースに代表が生出演しました!
2016年2月5日
2月4日(木)J:COMの11チャンネル、18時から18時20分のデイリーニュースに我らが中村代表が生出演いたしました!
タウンニュース2016年1月29日号にクラウドファンディングでの活動が掲載されました
2016年2月2日
タウンニュース藤沢版に掲載されました。多くの方々にご賛同、ご協力をいただき、このような形で応援していただけることに改めて感謝申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします!WEB版は下記URLからご覧いただけます …
毎日新聞に支援活動が掲載されました!
2016年2月2日
2016年1月24日の紙面及びデジタル版にやまゆりの支援活動が掲載されました。多くの方々にご賛同、ご協力をいただき、このような形で応援していただけることに改めて感謝申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いいたします! …
会員様のご協力で100万円突破しました!
2016年1月25日
19日、やまゆり倶楽部会員の皆様にご協力をお願いしてきました『エンジン募金』が100万円を突破しました。ご協力に心から感謝申し上げます。エンジン周辺の部材の取り換え、工事個所の増加で予算は大きく狂ってしまい、170万円か …
神奈川新聞に支援活動が掲載されました
2016年1月21日
神奈川新聞の1/19の紙面及びデジタル版にやまゆりのクラウドファンディング「FAAVO」での活動が掲載されました。ご支援についてのお問い合わせはやまゆり倶楽部事務局までお願いいたします。ご支援受付期間は2月29日(月)ま …
朝日新聞に支援活動内容が掲載されました
2016年1月19日
朝日新聞の紙面・デジタル版にやまゆりのクラウドファンディング「FAAVO」での活動が掲載されました。誠にありがとうございます!!ご支援についてのお問い合わせはやまゆり倶楽部事務局までお電話、またはメールにてご連絡下さい。 …
整備は進みましたが・・・
2016年1月18日
1月16日(土)、17日(日)と船体外板の汚れは拭き取られて輝き復活。ミズンマストの損傷部分は削り取られて新たな木が接着されました。船尾ステム材を止めていた20mm径のボルトは3本が外されました。54年間ステム材を支持し …
船尾材の止めねじは糸のようになっていました!
2016年1月15日
1月13日までにプロペラ、シャフト、それを通しているスターンパイプを外しました。シャフトは電蝕で削られ曲がっていて、パイプは破断。船尾材を止めている20ミリ径の長いネジ(4本)はやせ細り破断していました。危ない所でした。 …