藤沢市江ノ島のハーバーに優雅に浮かぶ二本マストの大型帆船「やまゆり」は、1964年東京オリンピックヨット競技のために造られました。
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ

高校生による動画制作が行われました

かんとうNPO映像祭「学生との協働制作」の部門で当団体が取材協力を行うこととなりました。 かんとうNPO映像祭とは、関東圏内のNPOやボランタリー団体等の活動や事業をPRした180秒以内の映像作品を上映し広くアピールして …

9月以降のスケジュールを公開いたしました

9月~11月の出航スケジュールを公開いたしました。 ご予約・スケジュール確認はこちらから なお、1泊2日クルーズ、花火大会クルーズもスケジュールのみ決定いたしましたが、その他詳細につきましては未定となっております。 まだ …

【事務局】夏季休業のお知らせ

いつもご閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、やまゆり倶楽部事務局は下記日程の期間夏季休業とさせていただきます。 8月11日(金)~8月16日(水) 休業中のご予約につきましては、翌営業日より順次 …

事務局受付時間変更のお知らせ

いつもご利用・ご閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 事務局受付時間が下記の通り変更となります。 受付時間 9:30~16:30   時間外のご予約に関しましては、翌営業日より順次ご対応させていただきま …

いよいよ夏本番です!!洋上で海水浴はいかがでしょうか?

8月5日(土)、6日(日)海水浴クルーズを追加企画致しました。 今までチャーターしないと行うことが出来なかった帆船やまゆりでの海水浴をお楽しみいただける乗船イベントです。 沖でのボート遊びや、釣りなど様々なアクティビティ …

ジブの修理 7/1 完了しました

7/1 海開きです。ジブ修理も完了しました。修理に立ち会っていただきました運営委員の皆様ありがとうございます。 やまゆりもふたたび湘南の海を快速しています。今年のやまゆりは、海水浴、ボート遊びなど海遊びが満載です。是非参 …

ジブセイルの破損

いよいよ雨のシーズン突入です。 雨天時でも、帆船やまゆりは「原則出航」いたしますが、雨合羽をお持ち下さい。又、6月24日 例会の航行中にジブセイルを破損致しました。 修理を手配しておりますが、少々時間を要します。各イベン …

操船訓練(便乗)例会好評につき追加実施いたします

操縦訓練便乗例会の追加実施が決定いたしましたので、お知らせいたします。 葉山沖で、ボート遊び、海水用、釣りなどの特別オプションもあり家族連れにもおすすめです。必ずお弁当・お飲み物をご持参ください。 ≪操船訓練(便乗)例会 …

操船訓練(便乗)例会大好評追加開催決定!!

6月より開始しました操船訓練(便乗)例会大変好評です! 葉山沖でお弁当を食べたり、ボート遊びをしたりと今までには、無いクルーズです。 6月17日(土) 操船訓練(便乗)例会を追加いたしましたので、是非参加してみてください …

サンセットセーリングSTART!!

6月よりサンセットクルーズが開始されました。初回のサンセットクルーズは天候にも恵まれ、概ね快適なクルージングで、何より幻想的な「夕陽のスポットライトに映える江の島」を見ることが出来ました!   16時の出港時に …

Page 27 / 46«262728»
  • お問い合わせ

【注意事項】

  • 荒天時
    出航可否の最終判断は当日船長が行います。
  • 受付時間
    平日9: 00~16:00
    事務局受付時間外(土・日・祝)はメール・フォームでのご予約・キャンセル、FAXでのご連絡も全てお受け出来ません。直前のご予約及び変更・キャンセルは必ず以下の電話番号までお電話にてご連絡ください。
    時間外ご連絡先080-9642-6245
  • ご予約に関しまして
    ホームページからお申込みの方は、事務局からの受付完了メールをもってご予約完了となります。完了メールを受信していない場合はご予約はまだ受理されておりません。なお、数日経過しても返信がない場合はお手数ですが、事務局までお問い合わせください。
  • フォームよりご予約・お問い合わせいただいた場合
    自動返信メールが届きます。メールアドレスの入力に誤りがある場合、またはメール設定をされている場合等メールが届かない場合がございます。自動返信メールが届かない場合は、お電話でお問い合わせください。
Copyright © NPO法人帆船やまゆり保存会 All Rights Reserved.