第22回を迎えたノルウェーフレンドシップヨットレースは、私たちやまゆりの1年にわたる航海活動の始まりを告げる大切な行事です。
2001年天皇・皇后両陛下(現上皇陛下・上皇后陛下)は、ノルウェー国王ハーラル5世陛下・同王妃陛下をご案内し、この江の島ヨットハーバーに行幸されました。ハーラル5世は1964年の東京オリンピックでは、「王子のヨット競技選手」として世界中から注目される中来日され、当時皇太子であった天皇と親交を深められてきました。私たちはやまゆり船上にて、この行幸をお迎えしたのでした。
その翌年から始まったノルウェーフレンドシップヨットレースでは、主催者の江の島ヨットクラブ幹部とノルウェー大使館、日本ノルウェー協会のメンバーを来賓に迎え、やまゆりに乗船頂き、レースの模様をご案内する大変名誉ある役割を担い現在に至りました。
日本・ノルウェー国交樹立120年を記念した今回は、ノルウェー大使をお迎えして賑々しく開催されました。
レース当日は生憎強風下荒天で残念ながらノーレースになりましたが、第一日目に開催されたオプティカル級の学童のレースの表彰式が華やかに行われ、私たちやまゆりの会員も参加いたしました。
伝統あるノルウェーフレンドシップヨットレースでの大役を無事に終え、いよいよ2025年の航海が始まります。緑がだんだん深く輝きはじめた江の島へ皆さんお集まり頂き、沢山の会員の手で磨き上げられ整備されたやまゆりに乗って、輝く相模湾に帆を上げましょう。
やまゆり保存会 理事長 岡田昌已

「写真提供・江の島ヨットクラブ」

「写真提供・江の島ヨットクラブ」

******
*4月26日(土)には、薄曇りで冷たい風の吹くコンディションではありましたが、今シーズン初乗りとなる例会が行われました。
午前は葉山灯台往復、午後は烏帽子岩往復。クルー訓練も兼ねた無寄港クルージングで、全てのセールチェックも完了しました。
*「帆船やまゆり保存会」 の公式Facebookページを開設しました⛵
最新情報やクルーズの記録など、公式ホームページと併せてこちらでも随時更新していきます。ぜひ「いいね!」や「フォロー」をお願いいたします★
公式Facebookページはこちらからご覧いただけます!